
やあこんにちは
万魔の中のひとりジュドーさんだよ
週課コンテンツの一つとしてプレイされている万魔の塔。
ジュドーさんは未プレイだったけど、Lv100以上の職があれば行けるみたいだね。
気になるジュドーさんのレベルは…。

あっ…足りてる。
というわけで、万魔の塔をやってみることにしたよ!
残念ながらジュドーさんの強さでは戦闘ではほぼ役に立たない…。
ほとんどはサポート仲間に頼ることになるので、
せっかくなのでサポ任せでどれだけいけるか?をテーマに頑張ってみることにしたよ!
もちろんジュドーさんもできることはやるけどね!

まずはサポート仲間選び
ジュドーさんは素手で普段着なので、サポート選びから戦いはすでに始まっている…。というより、むしろそれがすべてだと言っても過言ではない!!
自分のレベルが低いからレベル118のサポが雇えないことに気づいて絶望しながらも、万魔によさそうなサポを探すこと10分
こんな感じでサポを検索しつつ…

最終的に出来上がったのはこんなパーティ!
魔剣士だけはフレンドさんがいたので118レベルだよ。これは心強い!
- 旅芸人(ブーメラン)
- 天地雷鳴士(扇)
- 魔剣士(鎌)
- 遊び人(素手)
サポート仲間はアクセサリに機神の眼甲、竜のうろこがあるかをしっかりチェックしつつ、
同時に自分はそれらを何ひとつ持っていないことに悲しみつつ組んだ自慢のパーティ。
もしかして自分は遊び人じゃなくレベル50の天地雷鳴士の方でカカロンを出した方が役に立てるのではという誘惑を振り切って作った自慢のパーティ。
よし、突撃じゃ!!行くぞ野郎ども!!!!!!
一の祭壇
さあさあ始まった万魔の塔!!
ジュドーさんは開幕パルプンテ。隕石を降らすも誰にも当たらない。

その後はひたすらあそぶ、あそぶ、あそぶ…。
すると、やさしい気持ちが発動して仲間全員のHPが回復。

あれ…?
第5の災いで中ボスが出現した!
ぱふぱふで動きを止めてひゃくれつなめだ!!

あれあれ…?強い…?
なんだか意外と活躍している気がするぞ…。
その後も、あそぶで仲間をはげましてバイキルト+ピオリム+スクルトを2段階かけたり
石をぶん投げて6000ダメージを出したりしながら進む…。

なんとボスまで到達!!

ボスは制限時間切れてしまったものの、10万ポイントを獲得できたよ!
サポートなかまの「さくせん」を間違えてたので、もしかしたら完全制覇いけてたかも!
なかなかのものじゃないでしょうか!

二の祭壇以降
二の祭壇は、一の祭壇と同じような雰囲気でできた!
こちらはジュドーさんが麻痺耐性がなくてビリビリしている時間があまりにも長く
ボスまでたどり着けなかったけど、生き延びたよ。
はぐれメタルも逃がしてしまった…。

三の祭壇は開始3秒でメラミで死んだので
すべてを察したジュドーさんは直ちに諦めたよ。
ピピー!!ここで打ち止め!
というわけで!
ポイントにて約17万、万魔の箱2個が手に入った!!
素手で普段着のジュドーさんでもここまで頑張れた
もし一人前の遊び人となれて、サポートも全員118を雇えたら
これはひょっとするとひょっとするかもしれない…。
そして遊び人の「あそぶ」「きまぐれ」「パルプンテ」は、意外にも万魔の塔と相性がいいのかも!
範囲攻撃、範囲強化、幻惑、回復などなどおもしろい効果がたくさんある
遊び人のポテンシャルを感じた1日だった!!
ちなみに紋章はグレモリーが出た。欲しかったんだコレ。
